リフォームした南館で、今年度4月1日付けで昇格した社員に代表から一人ずつに辞令が交付されました。
辞令を受けた社員は、気持ち新たに頑張ってください!
4月9日、会社説明会を行いました。
新しくリフォームが完成したばかりの会場で
代表から会社概要などや、営業担当者から業務の事例紹介などをしました。
弊社にご興味がありましたら、是非ご応募ください!
本社隣の南館のリフォーム工事が完了し、3月24日竣工式を実施しました。
椿神社の権宮司をお招きし、神事を執り行っていただきました。
今後南館1階は、商品撮影スタジオと、来訪者さんや社員の打ち合わせスペースとしての利用を予定しています。
2階は会議室として活用する予定です。
3月3日はひな祭りです。
ひな人形を飾るようになったのは、江戸時代ごろだといわれているそうです。ひな祭りと呼ばれるようになった理由は諸説ありますが、3月3日にひな人形を飾ることから呼ばれるようになった説が有力なのだそうです。
星企画でも玄関にひな人形を飾りお客様をお迎えしています。
星企画株式会社(本社:愛媛県松山市、代表取締役社長:薬師神 権祐)は、加盟する「メイシス」(全国の地域広告会社が集まり発足したコンソーシアム)により開発されたオンライン学習プラットフォーム『デジマナ』のWebセミナーを1月31日(金)にオンラインLIVEで開催いたします。
今回のテーマは『画像生成AI・動画生成AIの業務への活用可能性』です。生成AIの中でも、特に「画像生成AI」と「動画生成AI」に注目し、これらの技術の現状と将来性について解説するとともに、業務への具体的な活用方法を考察します事前登録いただければどなたでも視聴可能です。是非ご参加ください。
2019年4月よりサービスを開始したオンライン学習プラットフォーム『デジマナ』は、デジタルマーケティングのスキルを習得する講座を展開して参りましたが、毎月Webセミナーを開催し、ユーザーに最新のデジタル情報をLIVEで提供いたします。
【開催概要】
(1)番組名称 デジマナ『MEETS(ミーツ)』
(2)開催日時 2025年1月31日(金) 16:00~16:50
(3)テーマ 『画像生成AI・動画生成AIの業務への活用可能性』
(4)講師 堀 友美 氏
株式会社スムージースタジオ CDO
(5)お申込み(無料)https://digi-mana.com/wbr20250131/
【講師のプロフィール】
■堀 友美/講師
所属:株式会社スムージースタジオ CDO
略歴:生成AI動画制作部門のマネージャーを務める。同社では生成AIとSaaSを連携させた「Universal AI」の開発・提供をはじめ、生成AIの受託開発や、生成AIを活用した映像制作事業など、新たなAIの活用方法を提案している。
【モデレーターのプロフィール】
■宮田 真理
所属:株式会社MINE 代表取締役
略歴:2012年にデジタル専業の広告代理店に入社。コンサルタントとして、広告主様の目標や課題に応じた広告のプランニング、運用型広告の実行、Analyticsを用いた分析を一貫して実施。2016年よりデジタルマーケティング支援事業に参画し、インハウス支援や広告運用のコンサルティング、オペレーションを担う部門のマネジメントに従事。
現在は株式会社MINEの代表取締役として、デジタルを軸にマーケティング活動に関わる事業支援を幅広く実施。広告運用のコンサルティングの他、分析やサイト内改善、組織構築や教育、インハウス支援事業など、顧客の課題に応じたソリューションをご提供。
■デジマナ https://digi-mana.com/
「メイシス」加盟社の共同ピーアールが運営するオンライン学習プラットフォーム。2019年4月15日にサービスを開始し、デジタル人材を育成する基礎講座「デジタルマーケティング基礎プログラム」全24講座をはじめとした約100講座を提供しています。
デジマナの利用料金は1ユーザーIDごと月額5,390円(税込)、法人については初期登録手数料11万円(税込)となります。
今年も古民家カフェ「茜」さんをお招きして、鏡開きを行いました。
ぜんざいのほかにも温かいさつまいものポタージュやホットドリンク、スムージーを用意していただきました。
この日は寒波でしたが、温かいものを口にしてみんな笑顔になりました。
来社された協力会社の方たちにも提供し、喜んでいただけました。
急に寒くなり、いつの間にか街はクリスマスモードになってきました。
当社の玄関にもクリスマスツリーを飾り、お客様をお迎えしています。
他にも社内色々なところがクリスマス仕様になっています。
星企画株式会社(本社:愛媛県松山市、代表取締役社長:薬師神 権祐)は、加盟する「メイシス」(全国の地域広告会社が集まり発足したコンソーシアム)により開発されたオンライン学習プラットフォーム『デジマナ』のWebセミナーを11月22日(金)にオンラインLIVEで開催いたします。
今回のテーマは『TVerへの広告配信とその活用方法について』です。デジタル領域の中でも急速な成長を見せるインストリーム動画広告において、重要な役割を担い始めている「TVer」。 この新しいプラットフォームについて、どのようなメディアであり、どのような広告施策に用いることが適切であるのか?を放送局の立場から解説します。事前登録いただければどなたでも視聴可能です。是非ご参加ください。
2019年4月よりサービスを開始したオンライン学習プラットフォーム『デジマナ』は、デジタルマーケティングのスキルを習得する講座を展開して参りましたが、毎月Webセミナーを開催し、ユーザーに最新のデジタル情報をLIVEで提供いたします。
【開催概要】
(1)番組名称 デジマナ『MEETS(ミーツ)』
(2)開催日時 2024年11月22日(金) 16:00~16:50
(3)テーマ 『TVerへの広告配信とその活用方法について』
(4)講師 小林 宏太郎 氏
株式会社フジテレビジョン 営業局 総合営業室 デジタル営業部
(5)お申込み(無料)https://digi-mana.com/wbr20241122/
【講師のプロフィール】
■小林 宏太郎/講師
所属:株式会社フジテレビジョン 営業局 総合営業室 デジタル営業部
略歴:2019年DSP事業社に入社。DSPプロダクトのセールスを経て、2020年より株式会社TVerへ出向。TVerの広告セールスに従事。2024年8月より株式会社フジテレビジョンに入社し、デジタル営業としてフジテレビにおけるTVerセールスに従事。
【モデレーターのプロフィール】
■宮田 真理
所属:株式会社MINE 代表取締役
略歴:2012年にデジタル専業の広告代理店に入社。コンサルタントとして、広告主様の目標や課題に応じた広告のプランニング、運用型広告の実行、Analyticsを用いた分析を一貫して実施。2016年よりデジタルマーケティング支援事業に参画し、インハウス支援や広告運用のコンサルティング、オペレーションを担う部門のマネジメントに従事。
現在は株式会社MINEの代表取締役として、デジタルを軸にマーケティング活動に関わる事業支援を幅広く実施。広告運用のコンサルティングの他、分析やサイト内改善、組織構築や教育、インハウス支援事業など、顧客の課題に応じたソリューションをご提供。
■デジマナ https://digi-mana.com/
「メイシス」加盟社の共同ピーアールが運営するオンライン学習プラットフォーム。2019年4月15日にサービスを開始し、デジタル人材を育成する基礎講座「デジタルマーケティング基礎プログラム」全24講座をはじめとした約100講座を提供しています。
デジマナの利用料金は1ユーザーIDごと月額5,390円(税込)、法人については初期登録手数料11万円(税込)となります。
10月24日(木)に行われたNPBドラフト会議において、星企画が運営する愛媛マンダリンパイレーツ球団より、東京ヤクルトスワローズから
矢野泰二郎選手が本指名5位、
廣澤優選手が育成2位でそれぞれ指名を受けました。
愛媛マンダリンパイレーツとしては、3年連続、特に県内出身選手を含むドラフト指名が実現できました。
指名を受けた両選手の、今後ますますの活躍を期待しています。
お笑い・ものまねタレント、女優、歌手と
幅広く活躍されている友近さんにご来社いただきました!
「友近サスペンス劇場『外湯巡りミステリー・道後ストリップ嬢連続殺人』」大好評です。
まだ見ていない方は(いないとおもいますが 笑)
ぜひご覧になってください!
What's Hoshi
Business
News
Recruit
Youtube
Contact
Award
Privacypolicy
Message
Data
Network
Job Description
Works